AFS群馬支部
AFSは、多様な人々・文化・考え方が共生できるように、体験型学習の機会を提供します

AFSって?
AFSは、ホームステイでの10代の高校留学を中心に国際教育や異文化交流を行う留学 団体です。
AFSは世界大戦中に傷病兵の救護輸送に携わったアメリカのボランティア組織American Field Serviceの活動に端を発しています。AFSは特定の政治、宗教に偏ることのない、ボランティアからなる非営利団体で、公正で平和な世界の実現に必要な知識・能力・理解力育成のための異文化体験の場を提供します。
AFSはニューヨークの国際本部を中心に世界50以上の国・地域にネットワークをもち、世界約100カ国との間で年間12,000人を超える交流を行っています

高校生の留学
AFSは約70年にわたる高校生留学・国際交流の実績から、異文化体験や、語学・文化研修をサポートしています。
外国で新しい家族と暮らし違いを感じ、オープンな心で新しい世界を見て自分の周りと世界を繋ぐ懸け橋になりませんか?
新しい言語を学び異なる文化の人々と交流するためのスキルを磨き
自分自身と向き合い留学を成長の機会にしましょう!
ホストファミリーになる
AFSでは、日本を肌で感じたいと思っている多くの若者を、家族の一員としてホームステイで受け入れてくださるホストファミリーを募集しています。 日本にいながら多様な価値観や文化を共有できる、素敵な体験をしてみませんか?
世界の高校生をご家庭に迎え入れていただともに生活することから、言葉や食べ物、習慣の違いも体験しながら、互いの国際理解が深まっていきます。




世界を身近に感じよう
日本を飛び出してマイノリティーになってみる。ホストファミリーになって互いの文化を学ぶ。